三次 ほうじ茶 シロップ うらら 150ml 貞野製茶園


★ 貞野製茶園 の ほうじ茶 100%
三次市上田町 の明神山のふもとにある 貞野製茶園 の ほうじ茶 は、 一番摘み の やぶきた で作っています。 やぶきた の特徴である味のバランスの良さに加えて、 茶葉 を 焙じる ことで 香ばしさ が加わっています。この 香ばしさ のもとは、 ピラジン という物質で、脳をリラックスさせる効果があることが分かってきています。
また、焙じることで カフェイン が抑えられるので、寝る前やリラックスしたい時、小さいお子さんからご年配の方まで安心して飲んでいただけることも魅力です。
 
★ ほうじ茶 シロップ 
ほうじ茶 の香りと味を楽しんでいただくには、焙煎したてを急須で淹れるのが一番です。
でも、手軽に おいしい ほうじ茶 でほっと一息ついて欲しい。緑豊かな茶畑を感じる ほうじ茶 から元気をもらって欲しい。そんな想いから、注ぐだけで、いろんな楽しみ方ができる ほうじ茶 シロップ を作りました。
 
ほうじ茶 のほのぼのした 味わい を生かすため、 きびさとう を使用しています。
 
★ ほうじ茶 シロップ の使い方
一番のおすすめは、 牛乳 に混ぜてほうじ茶ラテ。
目安としては、コップ一杯(150ml)に20mlをよく混ぜます。苦味が苦手な方やお子さんには少なめに、濃い ほうじ茶 の味を楽しみたい方は多めにしてください。苦味が 牛乳 でほどよくやわらぎ、 ほうじ茶 の 旨味 が楽しめます。冷たい 牛乳 で アイスラテ 。熱い牛乳でつくった ホットラテ を飲めば、心も温まります。
豆乳や、アーモンドミルクで割っても美味しいです。
   
アイスクリーム 、 パンケーキ 、 フレンチトースト にかけると 和風スイーツ が楽しめます。
料理やスイーツを作ることもできます。
たくさんある使い方は、こちら。
あなたのおすすめの ほうじ茶 シロップ の使い方も、教えてください。

★「うらら」の由来
令和3年の 一番摘み ほうじ茶 をはじめていただいた時、春のよく晴れた緑豊かな茶畑を感じました。
うららとは、 空が晴れていて陽ざしがやわらかくのどかに照っているさまであり、また、人の心をあらわす時には、わだかまりがなくおっとりしているさまを言います。

このシロップが、飲む人の心を春の陽ざしのように、優しくのどかに照らすようにとの願いをこめて「うらら」と名付けました



▽内容量
150ml
直径:42mm
高さ:155mm

▽原材料
ほうじ茶 ( 広島県 三次市 貞野製茶園 )・ きび砂糖

▽賞味期限
製造から2ヶ月

▽保存方法
 ほうじ茶 シロップ :高温多湿、直射日光を避けて保管してください。
開封後は冷蔵庫に入れて保存し、お早めにお召し上がり下さい。